試着室で、驚きと新鮮な気持ちを味わえる「STAIR × TATRAS CONCEPT STORE」
2020.06.16
業界大注目のデザイナー・武笠綾子氏が手掛ける「STAIR」とTATRAS CONCEPT STOREが、この夏スペシャルコラボを実現。
イチ押しアイテムのポイントや、一度見たら忘れない、記憶に残るコラボ服に込めた想いを聞いてきました。
「STAIR」ができたのは29歳のとき。
〝この先自分がどんな服をまとい、どんな女性になりたいか〟というのを考えたときに、自分の持っている世界観をもっと素直に表現できたらなと思い、自分のブランドを立ち上げることにしました。
クリエイティブな独自の感性を持つ家族の影響を受けて育ったのもあり、小さい頃からデザインで人を幸せにしたいと思いがありました。
2020年春夏は「Sight」というテーマのもと、愛するものから見える世界を観たい、曖昧で不完全な一瞬の儚さをテキスタイルに落とし込み、コレクションに表現しています。
タトラスのお客様は感度が高くて、上質なもの・本物を知っている方が多いですよね。
そんな方たちに一度着てもらい「あ、こんなブランドがあったんだ」と覚えて帰ってもらいたい。
「STAIR」の服は、着ると新鮮さが感じられたり、ハンガーにかかっている状態と体を通したときの印象がガラッと変わったりと、いい意味で裏切りのあるものばかり。着て良さが何倍にも伝わると思うので、是非まずは試着をしてもらえたらなと思っています。
今回のコラボでは、少しでもタトラスファンのみなさんにデイリーに着ていただけるよう、柔らかい色や素材のものを積極的に取り入れていきました。
例えば、「STAIR」のアイコンともなるドッキングシャツ。
袖部分をパリっとしたシャツではなく、ほんのり透け感のあるシアーなコットン素材を使い、色もネイビーやニュアンスベージュで重たくならないようなつくりで手に取りやすいデザインに仕上げています。
お持ちのベーシック服と合わせるだけで新鮮に映えると思いますし、今から秋まで長く着られるのもポイントです。このほかにも、動きが出るバックプリーツを多用したり、とシンプル派の人も挑戦しやすいつくりになっています。
今回のコラボコレクションで、明るく前向きな気持ちを纏っていただけたら嬉しいです。
そんなこだわりの詰まった今回のコレクションは、
歯科医師として働きながら、モデルとしても活躍するJunko Katoさんを起用。
クリーンなイメージにピッタリのさわやかな仕上がりとなっております。
TATRAS CONCEPT STORE×STAIRのスペシャルルックはこちら
Profile
武笠綾子(むかさ・りょうこ)
STAIRデザイナー
1986年生まれ。服飾専門学校を卒業後、某アパレルブランドのデザイナーに就任。2016年AWより自身のブランド「STAIR」をスタート。翌年‘17年には「Tokyo新人デザイナーファッション大賞」プロ部門入賞。以降、ファッション界のバイヤーが大注目している感度の高いブランドへと成長させた。