メゾンマルジェラ(Maison Margiela)の“足袋ブーツ”って?
私たちが愛してやまないメゾンマルジェラ(Maison Margiela)の“足袋ブーツ”って実際どうなの!? を語ります!
TCSの若手スタッフによる、YouTubeチャンネルがスタート! 足袋ブーツ歴1年の日比谷店ショップスタッフの みと と足袋ブーツの魅力・サイズ選び・履き心地・ケアなどについて語りました。この記事は足袋ブーツ歴2年のつねが担当します!
-TCSの若手スタッフによるYouTubeチャンネルがスタート! -
モード! ストリート! 俺流! もっとお洒落をおもいっきり楽しみたい同世代の若者たちへ・・!
セレクトショップ TATRAS CONCEPT STORE<TCS>の洋服中毒な若手スタッフが集結し、忖度抜きのファッション談議を繰り広げるYouTubeチャンネル<Fashion Addicts !! >がスタート!
初回は女子メンバーの2人で、愛してやまないメゾンマルジェラの“足袋ブーツ”って実際どうなの!? をテーマに語ってみました!
- “足袋ブーツ”とは-
メゾンマルジェラ(メゾンマルタンマルジェラ)のデビュー当初からある歴史の長い靴で、メゾンを代表するアイテムの一つです。
見た目・名前の通り、日本の“足袋”をモチーフにして作られました。(といってもマルジェラの歴史を語れるような者ではないので、このくらいでご容赦ください)
SNSや街で、見たことがある方は多いのではないでしょうか。
初めて見た方へは「何これ! 足袋!? 」と間違いなくインパクトを与えるアイテムでしょう。
様々な素材のバリエーションで展開されていますが、いちばんベーシックな“足袋ブーツ”は、柔らかいカーフスキンで足にもなじみが良い素材です。
この革は長年履いて、ただくたびれていくのではなく、ケアをして履き続けることで自分だけのシワが増えどんどん味を出していくことができるのが醍醐味かもしれません。
“足袋シリーズ”はブーツだけではなくバレエシューズやパンプスのような形もあって、毎シーズンバリエーション豊かに展開されています。
-“足袋ブーツ”の魅力-
いつものコーディネートをモードに格上げしてくれる、これに尽きるのではないでしょうか。
ストレートパンツ、ワイドパンツ、ショートパンツ、デニム、スカート、なんでもいけます。
“足袋ブーツ”を、良いな! と思う、モード派のワードローブにはばっちりハマるはずです。
動画内では実際のコーディネートのお話もしています!
-“足袋ブーツ”のサイズ選び-
結論からお伝えすると、普段の靴選びよりもハーフサイズからワンサイズ下げたほうが良いかもしれません。
普段の靴のサイズが23.5cm、37サイズを購入することが多い私たちですが、私は36サイズ、みとは37サイズを愛用しています。
ある程度革が伸びて足に馴染んだ現在、ワンサイズ下を選んだ私は丁度良いくらい、いつも通りのサイズを選んだみとはかかとがやや余ってしまうようです。
お店での試着の際、裸足では滑りが悪く履きづらいので、ストッキングや靴下を借りて履くのをおすすめします。
そして履けそうであれば、ハーフサイズからワンサイズ下のサイズを。
-“足袋ブーツ”の履き心地-
8cmヒールと高さがあるのですが、太い円柱型のヒールである為、かなり安定感があります。
立ち仕事でもかかと重心でいられるためヒールにありがちなつま先側への負担が少なく感じます。
足に馴染めば信号ダッシュは余裕です。
他のヒールが履けなくなる、中毒になり集めたくなる、という噂にも納得。
とはいえ、丸1日歩きまくれば疲れますし、下り坂はそれなりの踏ん張りが必要です。
-“足袋ブーツ”のケア-
足袋ブーツはレザーソールの為、裏張りが必須です。
裏張りをしていれば、滑りにくく、ソールも傷から守れますし、痛んだら取り換えることができます。
購入時の裏張りはハーフラバー(つま先側)のみで大丈夫で、かかとがすり減ってきたらレザーのソール部分にさしかかる前に取り換えてもらいましょう。
あとたくさん履くシーズンには、定期的にクリームを塗ったりブラッシングをしています。
玄関で待機させている間はブーツ用の湿気取りを中に入れています。
良いものを買ったからには、ケアをしっかりして長く履けるようにしたいですね。
-“足袋ブーツ”、買うべき? -
10万円を超えるお買い物になるので、簡単に「絶対いますぐ買った方がいい! 」なんてことは言えませんが、間違いなく買う価値は、あります!
ケアをすれば5年、10年と長く履けるでしょうし、長く履いてもアイテムとして廃れてしまうことはない、むしろ自分の味がでて手放せないものになっていくと思っています。
InstagramなどのSNSでたくさん見かけるようになった今、「みんな履いてるし・・」という感覚の方も少なくはないかと思いますが、『自分だけの』コーディネートを思いっきり楽しんでいただければと思います。
-“足袋ブーツ” TCSでも取り扱い中-
メゾンマルジェラの“足袋ブーツ”、“足袋シリーズ”はTCSでも取り扱い中です!
今年は定番のカーフスキンの“足袋ブーツ”のヴィンテージレザーバージョンが登場。
少量ずつの入荷となりますのでお早めにご覧ください!
TATRAS CONCEPT STORE
STAFF CREDIT
Edit & Text by NODOKA TSUNEFUJI
- STAFF MOVIE
- 2020.09.15